• 八千代牛乳の購入できる店舗
  • 八千代牛乳のこだわり
  • 北酪について

千葉北部酪農農業協同組合について

日頃は当組合製品、八千代牛乳・八千代ビーフをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

私は八千代市内で酪農を行っていた父の影響で酪農の知識と技術を日本の大学やカナダで学び 昭和63年よりいすみ市で牧場を経営しています。
当組合では13年間、常務理事として職務に努めてまいりました。
就任にあたり身の引き締まる思いですが、職務遂行のために全力を尽くす所存です。

さて、当組合は来年で設立70年を迎えます。
数々の困難を乗り越え、長きに渡りこれまで歩んでこられましたのは
当組合の製品をご愛顧いただいている皆さま
良質で安心な生乳・牛肉を生産、提供いただいている皆さま
当組合にこれまで多くのご協力と激励をお寄せいただいた方々のおかげです。
あらためて心よりお礼申し上げます。

現在の県内及び国内の酪農を取り巻く情勢は厳しさを増しています。
酪農専門農協として歩み続けるためにはこれまで培ってきた経験と精神を活かしながら
新しい時代への変化を恐れずに邁進していかなくてはなりません。

新たな一歩を一丸となって踏み出してゆく所存ですので、これからも末永く当組合への
ご指導ご鞭撻をよろしくお願申し上げます。

 

組合の概要

2020年4月1日現在

名称: 千葉北部酪農農業協同組合
組合員数: 酪農23戸/肥育10戸
本所: 千葉県八千代市大和田新田188
TEL:047-450-4411(代)
FAX:047-459-4041
成田工場: 千葉県香取郡多古町水戸字水戸台1-16 古谷乳業株式会社内
販売管理課: 千葉県八千代市吉橋1834-6 
(株)デイネットクリエイション吉橋冷蔵センター内 2F
牛肉事業所: 千葉県旭市鎌数6354−3  千葉県食肉公社内
設立認可: 1951年12月
従業員数: 26名
代表者: 代表理事組合長 橋 憲二
主な取引金融機関: 千葉興業銀行、千葉県信用農業協同組合連合会、千葉銀行、
みずほ銀行、八千代市農協、京葉銀行
主な取引先:
生協など
    東都生協
    コープデリ連合会
    ユーコープ事業連合
    ナチュラルコープヨコハマ
    なのはな生協
    神奈川農畜産物供給センター
学校給食など
船橋市・市川市・習志野市の小中学校給食
船橋市の保育園
八千代市近隣各市の病院・福祉施設・幼稚園保育園など


組合の歴史

1951年: 旧八千代町酪農家を中心に組合結成
1960年代の工場作業風景

85℃20秒殺菌当時の製品

工場風景
1955年: 操業当時の工場
集乳・出荷事業開始(東京保証乳業)
工場設立を決定/7月26日工場操業開始
地元の婦人の会集団飲用開始
1957年:
大学生協連に供給開始
1958年: 千葉県内の小・中学校へ給食用牛乳提供を開始
1961年:
千葉県内の国立病院への供給開始
1962年: 千葉県内の団地への供給開始

1964年: ビンとキャップに「天然」表示
1967年:
世田谷天然牛乳を飲む会
1968年: 「天然牛乳を守る会」発足
1973年: 東都生協設立/供給開始
1974年: 船橋市民生協(現ちばコープ)設立/供給開始
1976年: 東葛市民生協へ供給開始
1978年: 牛肉事業を開始
1979年:
第1回牛乳まつり開催
1986年:
殺菌温度を78℃20秒に改善
1987年:
ちば市民生協(現ちばコープ)店舗に供給開始
1989年:
高品質生乳生産共励会で千葉県知事賞受賞(以後1994年まで6年間 連続受賞)
1990年: 殺菌温度を75℃15秒に改善
1994年: ヨーグルト部門千葉市に移転(はっ酵乳千葉工場操業開始)
乳牛用指定配合飼料供給開始
1995年: 指定配合飼料のコーンをPHF(ポストハーベストフリー)に切り替える
1997年: 指定配合飼料のコーンを非遺伝子組み替えのPHFコーンに切り替える
ノンホモビン牛乳供給開始
1998年: 本工場HACCP(総合衛生管理製造過程)認証工場となる
2000年: 指定配合飼料から遺伝子組み換え作物をすべて除く
2002年: 農家と牛のパスポートを作成
個体管理システムを開始
2007年: 松戸事業所をちばコープ松戸地域センター内に設立
2009年: 菓子製造部門 「こだわり厨房」 開設
2015年: 牛乳部門八千代工場移転
牛乳部門成田工場操業開始

   

Copyright (C)クローバー千葉北部酪農農業協同組合 yachiyo-milk All Rights Reserved.